陽性となった病院からは、「保健所からの連絡を待つように」と資料を渡されます。①体調の確認、②今後の療養についての案内、③感染拡大防止に関わる聞き取り調査が内容とのこと。
また、昨今の感染増加で、このような連絡がSMSで来る場合もあるし、何日もかかる場合もあるとので辛抱強く待ってほしいとのことですが、保健所はパンク状態でしょうから、このタイミングで重症化のおそれを感じたら力づくでも病院を自分で探すくらいの気合がないとかなり危険だと思います。
ちなみに、保健所からの連絡ですが陽性判定から約8時間後にSMSに連絡がありました。

送られてきたリンクのサイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kenkou-iryousoudan.html#h2_2
内容は上のリンクが、厚労省のHPで「陽性だった場合の療養解除について」やQ&Aなど一般的なサイトで、下のリンクはCOCOAへの登録要請です。解釈の仕方によっては、
保健所からの連絡がSMSできた、その内容は、今後の療養の案内(Q&Aなど)と感染拡大防止に関わる聞き取り調査(COCOAへの登録)
とみることもできますが、どうなんでしょうか?
これは、かなり判りにくいサービスですね。また、これが保健所からの連絡に該当するのであれば「全て個人で判断せよ」というレベルのものではあります。一週間もすれば答えがわかると思いますがはたしてどうなんでしょうか。
失礼しました。ちょっとイラっとしてしまいました。
発症から2日目の夜ですが、体調は薬なしで平熱に下がりました。今朝まで約2日間薬(市販の風邪薬と解熱鎮痛剤)を飲んだせいか胃が痛いですが、体調はやや回復傾向です。コロナとの戦いはまだまだ続きます。