干物の詰め合わせ【ふるさと納税】

おつまみ

11月ももうすぐ終わりということで、ふるさと納税の返礼品が気になる季節となりました。昨年度いただいたものからいくつかご紹介させていただければと思います。

大分県は国東市から、干物詰め合わせからカマスの干物です!
寄付額は確か10,000円だったと思います。

干物の詰め合わせにはタイ、アジ、イワシ、イカといろいろあって
どれも捨てがたく、一通り楽しめたけど、なんとカマスが一番でした~

油がのって、良い塩加減、スダチを少し絞って・・・

合わせる日本酒は、薫酒、爽酒、醇酒、どれもいけそう
熟酒もありかもですね、どれが一番合うかなんて企画も楽しそうですね。

グリルがなくてもフライパンで簡単に焼けますよ
焼くのが少し面倒に感じてしまう方、こちらを参考にぜひ試してしてみてください。

★「開き」フライパンの焼き方
1フライパンを温めて、クッキングシートかホイルをひく。
2皮を下にして干物(冷凍ものは除く)をのせて中火で焼く。
3火加減を見ながら、皮に焦げ目がついて身の色が変わってきたら裏返す。
4身にも焼き色がついたら出来上がり。

美味しかったです。今年ももちろん有力候補ですね。

なお、こちらの記事はファンブログの記事をアレンジしたものとなります。

タイトルとURLをコピーしました