紫陽花見ごろ 王子駅前飛鳥の小径(あすかのこみち) 

ブログ

王子駅前の飛鳥の小径(あすかのこみち)で紫陽花が見ごろとなっていました。アクセス抜群で料金はかかりませんので、気分転換を兼ねて訪ねてみてはいかがでしょうか。

 

アクセス

所在地は東京都北区で、京浜東北線の王子駅からすぐです。王子駅まで京浜東北線で、東京駅から20分、上野駅から15分程度で到着します。

電車を降りると駅のホームから、すでに咲き誇る紫陽花が確認できます。南口の改札を出て、写真の跨線橋を渡るとそこは飛鳥の小径と呼ばれる紫陽花の名所となります。 

  

 

 

見事な紫陽花

歩くと5分程度のこみちに、紫陽花が咲き誇ります。ここは、飛鳥山公園の外周部分となりますが、紫陽花は公園内よりもこちらが見事なのです。

 

 

色とりどりに見事に咲き誇っています・・・。色の違いは土壌の酸性・アルカリ性が関係あるとか聞いたこともありますが、どうなのでしょうか。

 

 

若い花もあったので、これから2週間くらいは見ごろが続くでしょうか。写真撮影をする妙齢の女性がたくさんいらっしゃいました。確かに紫陽花は妙齢の女性が似合いますね・・・

 

  

とくに花に興味があるというわけではないのですが、季節を感じさせる見事な紫陽花、キレイでした。

 

 

ガクアジサイは可憐な感じですね。

 

30分もあれば十分堪能できるので、軽い気分転換にもってこいですね。

時間があれば飛鳥山公園の無料モノレール「アスカルゴ」に乗って飛鳥山公園を訪ねたり、王子駅からチンチン電車に乗ったりしても楽しいと思います。

それではよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました