
先日なんとなくネットを見ていたらみつけてしまいました。人気書籍のタイトルだそうです。
中身は見ずともなんとなく分かりますよね・・・そうです、ダイエットです。
「そんなに厳しく言わなくてもいいじゃないか!」と、一瞬思いましたが、「あー楽して痩せらんねーかなー」と思っている人には、コレ刺さりますよね。
必要性は理解していてもなかなかできない、これがボクにとってのダイエット。そりゃ、美味しいお酒を呑んで、美味しいつまみを食べて、ほとんど運動もしないのですから、まあそういうことなんですが(笑)
恥ずかしながら、現状を申し上げますと・・・
2021年5月28日現在 164cmの74.4kg でございます。
コロナウイルスの影響が一番、かと思いきや、昨年末にまとめて申し込んだふるさと納税のせいで、1~4月に美味いものが日本中から押し寄せたこともアリ、一時76kgを超えてしまった瞬間もあったのですが、少し正気をとりもどしてのこの数値・・・
このタイミングでこのタイトルに出会ったのも何かの縁だ。
よし、目標を立てたぜ、「2021年中に70kgを切る」ブログで宣言した以上は達成するぞ!でも、ダイエットってあまりやったことが無いな。この際だから、面白いから色々な方法を試してみるか。
アラフィフダイエットでググるといくつかの方法がでてきます。ジムは王道として、サプリもやってみたいな・・・
でも、一番興味をひいたのはこれです。「毎日水を2リットル飲む」そんだけ~?!です。チャレンジ記録のブログの記事では1年間続けたらこれだけで『10kg以上痩せた♪』なんていうものもあります。
よーし、まずはこれを試してみることに決定!なにしろ簡単ですからね。
ということで、まずは「毎日水を2リットル飲む」7日間チャレンジのご報告ということになります。
5月28日 金曜日
まず、体重測定ですが朝一番に実施します。74.4kg
水が無くては始まりません。水道水でもよいのでしょうが、ここは一応ミネラルウォーターでやってみたいと思います。朝スーパーに行くとさっそくありました。

「北アルプス安曇野の清らかな天然水2L」91円(税込)
冷蔵中の水で一番お安いこちらに決定です!
水の保存は常温にして、今日1日で飲みきることを目標とします。
さて、2L飲むということは、午前1L、午後1Lということでコップに注いでゴクゴク飲みながら仕事を続けます。2Lはちょっと多いかな?と思ったのですが、午前中で1L程度(約半分)を飲むことができました。
少々問題があるとすれば、やはりトイレが近くなりました。それほど大量の尿がたまっているわけではなくとも「なんとなく尿意を感じる状態」というか、そんな感じが続きます。
そうこうしているうちに17:00となり、そろそろ仕事もおしまいです。そんなに無理することもなく水も無くなりました。「ああ、これなら続けられそうだな!」良い感じのスタートが切れました。
朝、昼、晩の食事やお酒の量は普段と変わらないレベルを意識したいと思います。その他の要因でやせてしまっては「水2リットル」の効果がわかりませんからね。
5月29日 土曜日
体重測定 74.4kg
おお、二日続けて同じ体重か。まあ、効果があるものはすぐに効果がでないものさ!と軽く自分をなぐさめつつ、昨日と同様にスーパーで「北アルプス安曇野の清らかな天然水2L」を購入します。
休日なのですが、緊急事態宣言中ということもあり、家でダラダラと過ごします。結構暑いこともあり、午前1L、午後1Lの水は割と簡単に飲むことができました。
ゴクゴクフー、ゴクゴクフー、トイレの近さも昨日と同様というところでしょうか。ちょっと風邪気味なのかノドがイガイガしますが、これは「水2リットル」とは関係ないと思われます。
夜は普通に晩酌も楽しんで平穏な土曜日が終わりました。
5月30日 日曜日
体重測定 74.9kg
おっと、ちょっと増えてるやんけ!まあ、あせるなあせるな・・・そんなにすぐに効果はでないよ。と、いうことでこの日もスーパーで「北アルプス安曇野の清らかな天然水2L」を購入します。
休日なので家でノンビリと過ごします。ゴクゴクフー、ゴクゴクフー、下半身が「水2リットル」に少し慣れてきたようで、トイレの回数は少し減ったようなきがします。
この日も夜は普通に晩酌も楽しんで平穏な土曜日が終わりました。
5月31日 月曜日
体重測定 74.0kg
いいじゃないのー!久々の73kg台が目前ですね、73.9も表示されていたので、実際には73kg台だったかな、フフフ♪
ということで、この日もスーパーに水を買いに行ったのですがトラブル発生!
「北アルプス安曇野の清らかな天然水2L」が品切れです。でも大丈夫、水はたくさん売っていますからね。

この日はこちら、アルカリイオンの水で挑戦です。
この日は午後から外出する用事があったのですが、午前に1.5Lほど飲めたので、16:00過ぎに帰宅してから残りの0.5Lを飲む感じになりました。
明日は朝から日帰り出張があり、生活リズムが大きく変わるのでポイントとなるのですが、この日も普通に晩酌を楽しんで終了です。
6月1日 火曜日
体重測定 74.0kg
昨日と変わらずだけど、まあいい感じいい感じ、結構効果あるかもね。
この日は外出で午後から2時間程度屋外での仕事があります。そのため、水を飲むタイミングとトイレについても要注意な状況です。

少し考えましたが、駅の売店で「南アルプス天然水1L」を購入します。行きの車中でこれを飲みほし、残りは屋外での仕事を終えた後で飲むことにします。車内では2回ほどトイレを利用しましたが、トイレに行きたい感じは始めたころより大分薄れたような気がします。
さて、問題の午後の仕事ですが・・・とくにトイレを気にすることもなく無事に終了することができました。そんなに心配することはなかったという印象です。
帰りの車中で1.1Lを飲みながら帰宅します。リズムが変わって難しいかとも思いましたが、なんなく続けることができました。この日は帰りが遅くなったのですが、水を飲むことで空腹感が減少するような感覚を覚えました。
今回は普通に水だけを飲んでいますが、将来的には食事やお酒を減らして水を増やすような方法もアリ?などと思いつつ、帰宅後は普通に食事です。
ちなみに、火~木曜日は禁酒日としていますのでこの日は晩酌はありません。
6月2日 水曜日
体重測定 74.4kg
ムム、ちょっと増えている?なぜだ?昨日の夕食が遅かったせいか?まあ400g程度は増えることもありますよ。ということで朝はスーパーに向かいます。
「北アルプス安曇野の清らかな天然水2L」がバッチリ復活していましたので、こちらを購入します。まだ始めたばかりですがルーチンの効果といいますか、同じ銘柄は安心感を感じます。
この日も無理なく2Lの水を飲むことができました。晩酌はありませんが、普通に夕食を食べて休みます。
6月3日 木曜日
体重測定 74.4kg
昨日と変わらずか・・・どうやら水を2L飲むだけで、短期的に体重を減らすというのは難しいのかもしれないな、などと思いつつも、苦もなく続けられますので今日も水を購入します。
なんと、「北アルプス安曇野の清らかな天然水2L」はまた品切れです。

今日は「いろはす日本の天然水2L」にしてみました。味はその日の体調などで変わるので気のせいかもしれませんが、この6日間で飲んだ中では一番甘みを感じました。
普通に仕事をして、普通に夕食です。木曜日はカレーライスのことが多いのですが、この日もカレーです。食べすぎに注意しつつ。これで一週間となります。6日間の結果から劇的な成果は難しそうではありますが、とりあえず明日6月4日朝の体重測定が楽しみではあります。
6月4日 金曜日
さて、運命の金曜日です。体重測定の結果は・・・
74.1kg
昨日の夜はカレーライスが美味しくて、おかわりしてしまったのですが、なんとか一週間で300g減らす事ができました。毎日水2L飲むこと以外は普通の生活で。
ということで結論ですが、短期的に大きな効果があるダイエットとは言えないものの、「一定の効果はあり」ということでよろしいかと思います。
無理なく続けられること、水を飲むことで空腹感を抑える効果があることから考えて、もう少し続けつつ、他の方法も組み合わせることで効果が上がりそうな感じがあります。
それともうひとつ、毎日水2Lを飲むと、「尿酸血中値を下げる効果が高い」という記事を見つけました。それから、こちらは半信半疑ですが、場合によってはコレステロールなどの血液ドロドロ系にも効果があるかもしれないという記事もあったのでこの辺りの効果にも期待が持てるとなるとやめる手はないですね。
よって、当面は「水2リットル」を継続しようと思います。
それと、「2021年中の60kg台」の目標達成に向けてダイエットもがんばりますので応援のほどよろしくお願いします。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
